関係が良くなるとは約束されていない状態でも、変容を続けた方が良いのでしょうか?

· open-t-faq

はじめに

本記事は、「変わりたい」と願う加害者の集まるGADHAのslackで交わされた3万通もののメッセージや、プログラム参加者によるGADHA理論への質問と回答をベースに作られた「よくある質問と回答」になります。

 

よくある質問

パートナーと関係修復ができるかどうか分からない中で、ケアをし続けることは苦しい選択にも感じてしまいます。関係が良くなるとは約束されていない状態でも、変容を続けた方が良いのでしょうか?

 

回答

成功が約束された努力など存在しません。これが人生の不条理であり、それを理解していないこと自体が、苦しみや加害に繋がっているかもしれません。関係修復においても同じで、ケアを続ければ離婚を回避できる訳でもなければ、離婚はこれまでの過程を否定するようなバッドエンドでもありません。それでも、「過去に加害をした」という大きな負債を負った状態では、うまくいく保証がない中で、ケアの賭けに出てみるしか方法はありません。

もし賭けに負け続けて、気持ちが折れそうになった時には、そもそも自分がどれだけパートナーを賭けに負けさせてきたかを自覚することが大切です。相手はどれほど不条理の中で、あなたにケアを試みてきたのでしょうか?変わってもらえないかと依頼してきたのでしょうか?もしもパートナーとケアしあえる関係を築きたいと思うなら、それらを踏まえて、今度はあなたが賭けに出続ける番です。

 

おわりに

本記事は、あくまで「形式的な」知識です。実際に使ってみて、間違っていたら学び直すためには、GADHAのコミュニティ(無料)やイベント(無料)、プログラム(有料)に参加することを推奨します。ぜひこちらの「GADHAの活動」ページをご覧ください。「よくある質問と回答」コンテンツは一部の公開のみを行っていますが、マンスリーサポーター(MS)の方は全てにアクセスすることが可能です。また、MSの方が増えるほど、無償で公開する範囲を増やすことができます。コンテンツに関心のある方や、GADHAを応援してくださる方は、ぜひMS制度の詳細をご覧ください。

 

Key words: 解決しないかもしれないけど、取り組んでみる

 

関連記事